忍者ブログ

Enzoのお得なお買い物情報

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アジアンスタイル! 「ロータス(蓮)」をモチーフにしたリーフプレート(丸皿_M2)【ホワイト】【バリ】【ジェンガラ】【お買い物マラソン1215】お買い物マラソン1215more10
アジアンスタイル! 「ロータス(蓮)」をモチーフにしたリーフプレート(丸皿_M2)【ホワイト】【バリ】【ジェンガラ】【お買い物マラソン1215】お買い物マラソン1215more10

価格:3,150円

ジェンガラ定番アイテムのひとつで、ロータスの葉をモチーフにデザインされたともてカワイイお皿です♪■サイズ:縦23cm×横23cm×高さ4cm ■カラー:ホワイト■重 さ:約940g■材 質:陶器 ■製造国:インドネシア バリ島 ■備 考:ひとつひとつ手作りのため、サイズや形などが多少異なることがございます。


また、同じ商品でも部分によって色合いが若干違うところがございますが、ご了承ください。

ジェンガラ ケラミック(JENGGALA KERAMIK)はバリの高級リゾートホテルやスパ、レストランで使われている食器です。

遊びごごろのあるぽってりとしたユニークなデザイン、そして上品な色使いがうまく組み合わさってできた作品です。

おいしいお料理とジェンガラの美しい食器でお客さんをもてなし、リゾート気分を味わってもらいながら、楽しいひとときを過ごしてください。

  なめらかな曲線がとっても綺麗なロータスリーフ(ハスの葉)のお皿です。

使いやすい中サイズのお皿です。

グリーンのお皿に餃子を盛ってみました。

ちょっと大き目の餃子が5つ並んでもちょうどいい大きさでしょっ。

裏面「ジェンガラケラミック」のロゴが!→色違いの「ダークグリーン」も!ダークグリーンはこちらをクリック「ジェンガラ・ケラミック」についてバリ島に本拠を置くジェンガラ・ケラミックは、1976年、ニュージーランドのデザイナーであるBrent Hesselyn氏とバリ島のホテル経営者のWija Waworuntu氏がサヌールに小さな工場を設立したのが始まりです。

現在ではアマン・リゾーツやブルガリ・リゾートやリッツ・カールトンなどの高級有名リゾートホテルやスパ、レストランで使用され、特にヨーロッパでの人気は高く、国内外での高い評価を得ています。

■ジェンガラ・ケラミックの刻印について2001年より、ほとんどの商品に刻印が入るようになりました。

(古いデザインのものにはされていません。

)また、製品の形状などにより刻印できないものもありますので、刻印の有無により、正規品かどうかを判断するものではありません。

当店の取り扱っている商品にも刻印のあるものとないものがありますが、すべてジンバランにあるジェンガラ本店やクタにあるジェンガラのアウトレット店から入荷した本物のジェンガラの商品です。

(アウトレット品なので刻印がないものもあります。

)■ジェンガラ・ケラミックのご使用についてご使用にあたり、電子レンジは大丈夫ですが、オーブンは高温ですと割れてしまう事がございます。

ジェンガラ社の製品のほとんどが陶器です。

熱湯をカップに注ぐなどの急激な温度変化があった場合には破損してしまう場合もございますのでご注意下さい。

「ジェンガラ・ケラミック」製品のご購入に際して、必ずこちらをお読みください。

PR
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
shig34nz
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
Copyright Enzoのお得なお買い物情報 by shig34nz All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]